SSブログ

Slash8 ホイール手組 [カスタム]

時間が取れたので、遅れに遅れてたSpankのリムとハブでホイール組み。
 
ハブ
 SPANK HEX J-TYPE Boost F15/20 32H Front Hub
 SPANK HEX DRIVE 102T J-TYPE E-Plus Boost R148 XD 32H Rear Hub
 
リム
 SPANK 350 Rim
 
スポーク
 Pillar PSR14 FR:293mm/FL:291mm/RR:290mm/RL:292mm
 
ニップル
 Pillar Brass 12mm
 
 
IMG_20220923_132634244_R2.jpg
 
 
IMG_20220923_142820333_R2.jpg 
リアはJIS組 3クロス
 
IMG_20220923_142839161_R2.jpg
フロントは逆イタリアン組 3クロス
 

IMG_20220923_150330133_R2.jpg
車体に載せて振れ取り。
 
 
IMG_20220923_171529574_R2.jpg
ボントレガーから外したカセットと、ZaskarのWTBから外した
ローターを付けてリム組完成。
 
 
続けてチューブレスレディ化。
IMG_20220923_213319660_R2.jpg
マックオフのテープ 幅35mm
 
IMG_20220923_215440899_R2.jpg
割と貼りやすい。透明なので粘着剤がリムについてるかどうかを
チェックしやすいのが良いな、これ。
 
 
シーラントのところ撮影忘れ。今回もマックオフのやつを使う。
バルブから入れるのではなく、タイヤを一部はめないでおいて、
そこにプラコップでドバっと入れるやり方。
それぞれ130ml入れてみた。
バルブはマックオフのチューブレスバルブ。
タイヤは前後マキシス。
フロントにアセガイ2.5-3CG、リアにDHRⅡ2.4-3CG
すんなりビード上がって、漏れも無く良い感じで組み上がった。
 
 
IMG_20220924_093505052_R2.jpg
完成。
 

  
 
出番は次回の白馬岩岳の予定。念のためボントレガーも持って行こう。
 
 
 
 
 

 
 
 
 
 


 

 
 



共通テーマ:blog

クランクのラッピング [カスタム]

Zaskar LT Expertのクランクをラッピングしてみる。
デカールとして市販されてるけど、割と高いしデザインが好みに合わん。
カーボン地のカッティングシートで自作してみることにした。
 
クランクを真横から撮影。
画像を取り込みエクセルの画像作成を駆使し外形をトレースし
型紙を作成。
カーボン地のカッティングシートを切り出す。
 
 
初期状態
IMG_20220903_095743480_R2.jpg
※SRAMのSX Eagle
 
 
IMG_20220903_100842830_R2.jpg
ヒートガンで加温しながら貼り付けるとこうなる。
熱し過ぎるとカーボン地が消えて黒のソリッドになってしまうので
注意が必要。
これだけだと味気無いので・・・
 
 
IMG_20220903_102440975_R2.jpg
SRAMのロゴを白のカッティングシートで作って貼り付ける。
 
 
傷防止にもなるし良いと思う。
海外のyoutubeでは、クランクを丸ごと覆ってしまうやり方をしてる人も居た。
確かのその方がガード性は高いし見た目も良いな。
今回のが剥がれちゃったら、そっちに挑戦してみよう。
 
 
 
 
 


共通テーマ:blog

車載スタンド Ver.2 [カスタム]

後輪側を改良したバージョンを製作。
底面を十字にしてスタンドがコケないようにする。
 
IMG_20220817_113928809_R2.jpg
ざっとイメージを描いて、近所のホームセンターに2×4を買いに行く。
 
その場で切ってもらおうと思ってたが、装置の故障で切断できないと。
しょうがないので、自分でのこぎりで切断。若干ゆがんだが、許容範囲に収まった。
 
IMG_20220817_101328908_R2.jpg 
底面の中央短手部分にコの字で掘り込みを入れ、適当な板材を
入れられるようにしてある(画像獲り忘れ)
 
 
IMG_20220817_103350750_R2.jpg 
塩ビパイプを切ってサドルとくっつける。
 
 
 
DSC_2862_R2.JPG
チェーンの位置決めにはロッドのグリップを切ったものを使う。
収まり良くできた。
 
 
完成
DSC_2861_R2.JPG
  
これで前後方向に動かないようになった。 
 
前輪側も改良するかな。
ハンドルを切っても大丈夫なようにしたいが・・・。
仕様検討中。
 
 
 
 
 


共通テーマ:blog

Zaskar LT Expert 色々いじる [カスタム]

 
念のためってことでチェーンガイドを付けようと思い
ISCG05のマウントを購入。
こんな感じになる
IMG_20220812_161358816_R2.jpg
 
マウントの厚みが2.5mmなので、BBとクランクの間にあるスペーサーを
4.5mmから2.0mmにする必要がある。
がしかし、2.0mmスペーサーが無い。
今使ってるBBはSB66に使ってたDUBのBSAなんだが、
購入時に平ワッシャーは入ってたけど、段付きは
4.5mmしか入ってなかったっぽい。 
 
スペーサーだけ買えるようだが、国内では在庫情報無し。
BBをスペアって事で買っちゃうのもありだが、
海外でスペーサーキットなるものを見つける。
急がないのでこれを買っておこうって事でポチる。
 
バッシュガードとチェーンガイドはFUNNにした。
IMG_20220813_164515098_R2.jpg
同時に付けるには一工夫いりそうなので、
スペーサー届いたら考えよう。チェーンガイド実装はしばし保留。
 
 
買った時からリムのステッカーが皴だらけなので剥がしてリニューアル。
IMG_20220813_091132187_R2.jpg
 
ネットの画像を拾い、実寸を測ってそれっぽいのを作る。
IMG_20220812_214911395_R2.jpg
 
 
ついでにダウンチューブのロゴも
IMG_20220813_105250068_R2.jpg
 
 
IMG_20220813_105848919_R2.jpg
カーボン地で作ってみたが、微妙にサイズが合ってない。
ま、ぱっと見では分からんので、しばらくこのままで・・・
 
 
 
 
 


共通テーマ:blog

SPANK HEX DRIVE HUBS [カスタム]

フロントも着荷。
IMG_20220725_164136889_R2.jpg
結局製造元から購入した。
初回15%OFFで送料無料。¥16,660
 
IMG_20220725_164120284_R2.jpg
前後揃ったので、時間あるときにホイール組み立て。
 
 
 
 
 

 


共通テーマ:blog

LINE COMP 30 [カスタム]

 
リムをオレンジのステッカーで飾るのが結構良い感じだったので、
Slash8初期装備のリムもドレスアップ。
 
IMG_20220724_185730312_R2.jpg
 
IMG_20220724_185746064_R2.jpg
 
IMG_20220724_185740180_R2.jpg

ボントレガーを飾ってどうするって話もあるが、
これはこれでカッコいいと思う。
 
 
 
 
 


共通テーマ:blog

Spank [カスタム]

 
Slash 8用の部品が届いた。
 
IMG_20220716_190339225_R2.jpg
 
IMG_20220725_164136889_R2.jpg
フロントハブは結局製造元から直接購入。
初回割引15%OFFってのが適用されて非課税の金額内に収まった。
 
 
これでハブの前後が揃った。
IMG_20220725_164120284_R2.jpg

 
 
リムのドレスアップって事でオレンジのカッティングシートを使って・・・
IMG_20220717_202240010_R2.jpg
こんなのを作って・・・
 
 
IMG_20220718_102513651_R2.jpg
レーザー刻印の上に貼っていく
  
IMG_20220718_101619776_R2.jpg
 
IMG_20220718_101602560_R2.jpg
 
 
夏季連休でホイール組みの予定。
 
 
 
 
 


共通テーマ:blog

Marlin7 シフトミックス [カスタム]

 
DEORE10sのシフターをバンドクランプからi-spec EV対応にして
マグラのブレーキ(MT5)とシフトミックスさせる。
 
EVのブラケットだけを換装しちゃえば終了なんだが、
部品の在庫無し。入荷は12月の予定とのこと・・・
待つのも嫌なので、シフターごと買っちゃおうとしたが、
こちらも部品在庫無しで入荷は12月。
ならばEVタイプのやつを補修部品で組み上げるってのはどうかと
部品検索。  イケる。
 
IMG_20220702_165135014_R2.jpg
SL-M5100-I R.H. BRACKET UNIT Y0L898040 ¥802
SL-M4100 R.H.SHIFTING LEVER UNIT Y0LD98010 ¥2,079
SL-M770-10 CABLE ADJ BOLT UNIT Y6TA98020 ¥153
SLM4100 R.H. BASE COVER Y0LD01000 ¥186
合計¥3,220
 
製品版だとワイヤーケーブル(価格不明800円くらい?)と
インテグレーションナット¥461が付いて
¥3,400~¥3,900程度で売られてるので、
バラで組み立ての方が割高にはなる。
 
ドロッパーシートポストレバーは、シマノのやつが
DEOREグレードの在庫無し、XTRグレードは在庫有り。
XTRを買い足すのも何なので、ウルフトゥースのリモートレバーを購入。
IMG_20220706_175917231_R2.jpg
 
 
両方を組み込み。
IMG_20220710_105252890_R2.jpg
 
IMG_20220710_105247709_R2.jpg
 
シフター変えてるので、ケーブル抜き差ししたからインデックス調整が必要と思ったが、
スタンドにつるしてギアチェンジさせたけど全く問題無しで、調整不要。
 
通勤車両なのでハンドル幅が狭いため、シフトミックスさせると調整幅が広く取れてよい。
非常にスッキリさせることができた。
 
ウルフトゥースのレバー、タッチが良く動作が滑らか。
押す部分が滑りにくいし、良いなこれ。
SLASHにこっち入れる方が良いかも?
 
 
 
 
 


共通テーマ:blog

マッドガード [カスタム]

 
GMBNのフロントマッドガードをコピー
IMG_20220529_135137188_R2.jpg
スモークのPPシートしか手持ちがなかったので
ひとまずそれで。
 
 
 
IMG_20220529_144544036_R2.jpg
 
 
 
IMG_20220529_145308870_R2.jpg
通勤に使ってるMarlin7に取り付けた。
装着してみると、形がイマイチに感じる・・・
 
 
 
 
 


共通テーマ:blog

マグラ キャリパーのドレスアップ続編 [カスタム]

 
通勤用のMarlin7に付けてるMT5に
グローのステッカーを加工して貼ってみる。
 
IMG_20220524_202958690_R2.jpg
Φ20とΦ14のポンチを用意
 
 
IMG_20220524_203649980_R2.jpg
Φ20で打ち抜く
 
 
IMG_20220524_210042655_R2.jpg
内側をΦ14で打ち抜く。
 
問題発生。
シールが厚いのとポンチのテーパーが外側についてるので
一気に叩くとリングが割れるって事態に・・・。
 
複数回に分けてゆっくり叩くと割れは無くなるが、
シャープさが無くなる・・・
逆テーパーのポンチを作るか、サークルカッターで切るのが正解か。
まぁ、しょうがない。
 
 
フロントのキャリパーに貼って
IMG_20220524_211428727_R2.jpg
 
 
明かりを消す
IMG_20220524_211509357_R2.jpg
 
 
 
同様にリアにも貼って
IMG_20220524_211606849_R2.jpg
 
 
明かりを消す
IMG_20220524_211636446_R2.jpg
 
 
 
おぉ、なかなか良い。
内径はΦ15でも良いかも。
 
 
 
 
 


共通テーマ:blog