SSブログ

DMR V12研磨 [カスタム]

 
Marlinのリムをブラックにしたので、ペダルをデオーレXTに交換。
外したV12は保管。
 
どうせなら磨いちゃえって事で
IMG_20231119_095135075_R2.jpg
 
IMG_20231119_094909770_R2.jpg
 
大きな傷跡はそのままにして、製品状態の細かな傷は耐水ペーパで消した後に
ピカールで研磨。踏む面と外周は完了。

内側と細々したところはこのままでも良いようにも思うが、
どうせならピカピカにするか、悩み中。
 
 
 
 
 

Marlin 7 完成 [カスタム]

 


IMG_20231113_112904419_R2.jpg
 
IMG_20231113_113014513_R2.jpg

IMG_20231113_113009120_R2.jpg
 
IMG_20231113_112909870_R2.jpg
 
IMG_20231113_112915136_R2.jpg
 
IMG_20231113_113031468_R2.jpg
 
IMG_20231113_113039191_R2.jpg
 
IMG_20231113_112924781_R2.jpg
 
 
サドルをSDG Bellair IIIにした。オイルスリックのフレームで、ベース材はマジョーラ。
(今後、場合によっては今後はKanzo Aに移植するかも。)
 
これで、次にフレーム変えることになってもリアハブはあるし大丈夫だな。
 
 
 
追記
ロゴの反射シートに追加して、トップチューブと
フォークのロゴも反射シートで自作。
 
IMG_20231014_115018001_R2.jpg
 
IMG_20231014_115026777_R2.jpg
 
 
 
 
 

Marlin 7 ホイール組み [カスタム]

 
フロントのブースト化に伴い、ハブを変更。
のつもりだったが、この際なのでホイール組んじゃう。
今回は比較的ローコストで組んでみる。
 
カラーハブでパープルが使いたかったので、あれこれ考える。
フロントの15×110は選択肢が多いのでどうにでもなるのだが、
リアが135×5QRなので、さぁ大変。
Hopeで組むかと思ったけど、良いの見つけたので、そっちにした。
 
IMG_20231028_105908381_R2.jpg
 
ノンブーストの方は15×100と12×142で、キャップ変更(同梱)でQRにも対応。
リアはこっちを使い、フロントはブーストの方をそのまま使う。
ノンブーストのフロントとブーストのリアが残るが、いずれ何かに使う はず。
どっちも前後で7000円行かない激安。
 
ぱっと見の印象は良い。
6爪で72ノッチ。加工精度は良い感じに見える。
アルマイトの色も4つともほぼ同じ。
ベアリングは聞いたことのないメーカーだったが、
(日本の有名メーカーと1文字違い・・・)
規格品を使ってるようなので、ダメになったら換装できそうだしOK。
フリーボディは部品で売ってるので、変えられってのも良い。
 
 
リムは、これまた悩む。
そのまま流用でシルバーでも良かったんだが、ちょと軽いのにしてみたくなり
あれこれ探す。DT SwissのXR系が鉄板だろうけど、今回はパス。
そして、スペインのGurpil(グルピル)ってメーカーのを買ってみた。
GTR SL27 29ってやつで、インナー27mmなので、今のよりちょっと細目。
1本6000円弱。GTRはグルピル/チューブレス/レディの頭文字を取ったのらしい。
IMG_20231030_185746962_R2.jpg
 
IMG_20231030_190056179_R2.jpg
うん、普通。可もなく不可もなくって感じ。
 
 
スポークはDT SwissのΦ2のプレーン(チャンピオン)を2つの店から購入。
片方の店はニップル付きで出してくれたんだが、なぜか星のニップル。
使わないのでどうでも良いが。
ニップルはDT Swissのブラスのシルバーで、バルブの前後をアルミのパープル。
 
仮組の状態で変な歪みも無く、このリム悪くない。
振れ取りして完成。
 
IMG_20231111_180456133_R2.jpg 
 
 
 
 
 
前回のグラベルロードに続き、今回もパープルで組んでみたけど、
良い感じにできたと思う。

Marlin 7 フォークとヘッドセット換装 [カスタム]

 
Zaskar LT ExpertにFOXの36 Factoryを積んだので、
元々付いてた35Goldをmarlin 7へ。
完全にオーバースペックだし、ほぼロックアウト運用だが、気にしない。
 
デフォルトのストロークは130mmなので、そのまま使うとがバランス崩れる。と思う。
そこで、100mmストロークに変更することにした。
 
この35Goldの凄いところはフォーク内部のスペーサーのような部品変更(増減)で
100mm/120mm/130mm/140mm/150mm/160mmに変えられるところ。
宮前平のショップに頼んで、納入に3か月・・・
Rockshoxを含むSRAM系は海外調達困難で、日本の代理店を通して買うことになるのだが、
納期は掛かるし、価格も吹っ掛けてるのでほんと嫌。
製品は良いし好きなんだが、商流が残念な感じ。
 
で、入手したのがこちら
IMG_20230930_102459976_R2.jpg 
台湾製
 
初期状態だと130mmストロークなので
IMG_20230930_102356657_R2.jpg
30mmのスペーサーが入ってる。
 
このスペーサー長さを60mmにすれば100mmストロークになる。
IMG_20230930_103419255_R2.jpg
(ここでは40mmと20mmを入れてる)
 
併せてボトムレストークンを追加。
IMG_20230930_113339764_R2.jpg
 
IMG_20230930_113521690_R2.jpg
ストローク130mm以上にはトークンは入っていない。
100mmと120mmにする場合は2個入れる。
 
これでフォークの準備は完了。
 
 
 
次はこのフォークを入れるためにヘッドセットを換装する。
35Goldはテーパーコラム。元々付いてたXC30コイルは1-1/8のストレート。
Marlin 7のヘッドチューブはストレートで、ヘッドセットは
1-1/8のストレート(ゼロスタック)なので、
テーパーのヘッドセットに変更し対応させる必要がある。
アッパーはゼロスタック(ZS44)、ロワーはエクスターナルカップ(EC44)の
ヘッドセットを使い、1-1/8~1-1/2のテーパにさせる。
 
各社色々出てるが、安いやつで妥協し、ヘッドセットを装着。
IMG_20230930_132409617_R2.jpg
下側のカップ分がちょっと長くなる(5mm程度)ので、
ヘッドが上がるが許容範囲内でしょう。
 
 
 
ビフォー
IMG_20230930_124518426_R2.jpg
 
 
アフター
IMG_20230930_155218215_R2.jpg
ブラックで落ち着いた感じになって良い。
 
フォークが15×110のブーストなので、今までの5×100QRをキャップ変更で
15×100にして、さらに市販のスペーサーを入れて対応させた。
 
IMG_20230930_161932382_R2.jpg
フロントの着脱が面倒になった・・・
 
組んで走ったところ、これが快適。
径は太くなったが重量は軽くなったし、少しハンドル位置が高くなったおかげで
かなり良いポジションになった。
 
フロントがスペーサーで対応してるが嫌なので、フロントをブーストのハブにして
ホイール組み直す。 
 
 
 
 
 

Ridley Kanzo A 完成 [カスタム]

 
IMG_20231022_102851585_R2.jpg
 
IMG_20231022_102730320_R2.jpg
 
IMG_20231022_102742630_R2.jpg
 
IMG_20231022_102748665_R2.jpg